
2011年(平成23年)
第7回グラビア技術研修会
2010年(平成22年)
第6回グラビア技術研修会
2006年(平成18年)
印刷技術・品質向上について学ぶ
2005年(平成17年)
10月合同工場見学会
2005年(平成17年)
9月研修会
2004年(平成16年)
9月セミナー
2004年(平成16年)
12月セミナー
2004年(平成15年)
11月工場見学会
第7回グラビア技術研修会
2010年(平成22年)
第6回グラビア技術研修会
2006年(平成18年)
印刷技術・品質向上について学ぶ
2005年(平成17年)
10月合同工場見学会
2005年(平成17年)
9月研修会
2004年(平成16年)
9月セミナー
2004年(平成16年)
12月セミナー
2004年(平成15年)
11月工場見学会

シリンダー(版)の管理システムを学ぶ
![]() |
||
セミナーの模様 |
日時:平成16年9月22日(水)
関西グラビア協同組合(田中俊隆理事長)は、平成16年9月22日(水)、大阪市都島区の「大阪リバーサイドホテル」会議室において16年度第1回セミナーを、
の4部構成で行われた。 今回は新たな試みとして事前に皆さんから集めた質問事項から4項目に絞り、それぞれの専門知識をもつ方をパネラーとして迎え、回答する時間を設けた。最後のグループディスカッションでは学んだことについての意見交換、日々の仕事での悩み、疑問点などについて語り合いとても熱い研修会となった。
(1) | 「グラビア業界専用の販売・生産・在庫・シリンダー(版)等の管理をコンピューター化したソフトウェアについて」、 |
(2) | 「水性7色グラビア印刷システムについて」のテーマで開催し、多数の参加者が熱心に聴講した。今回のセミナーの講師を務めたのは、1)左野寿英氏((株)宇部情報システム)と、2)水上祐一郎氏(大日精化工業(株))。 |
の4部構成で行われた。 今回は新たな試みとして事前に皆さんから集めた質問事項から4項目に絞り、それぞれの専門知識をもつ方をパネラーとして迎え、回答する時間を設けた。最後のグループディスカッションでは学んだことについての意見交換、日々の仕事での悩み、疑問点などについて語り合いとても熱い研修会となった。